タイのコンビニでは、さまざまな種類のアイスクリームが手軽に購入できますが、その中でも特に人気なのが「MAGNUM(マグナム)」です。世界的に有名なアイスブランドであり、濃厚なチョコレートとクリーミーなアイスの組み合わせが特徴。タイ旅行中にちょっと贅沢なアイスを楽しみたい方にぴったりです。
「MAGNUM」とは?
MAGNUMは、ユニリーバが展開するプレミアムアイスクリームブランド。特徴は、カリッとした分厚いチョコレートコーティングと、なめらかで濃厚なアイスクリームの組み合わせ。ひと口食べると、チョコがパリッと割れ、中からクリーミーなアイスが溶け出します。
タイのコンビニで買える「MAGNUM」の種類
タイのセブンイレブンやローソン108などでは、さまざまな種類のMAGNUMが販売されています。代表的なフレーバーをいくつか紹介します。(もちろんコンビニだけでなく、大型のスーパーでも販売されています。)
1. MAGNUM CLASSIC
定番のクラシックフレーバー。バニラアイスクリームを濃厚なミルクチョコレートでコーティングしています。シンプルながらも、贅沢な味わい。
価格:50バーツ


2. MAGNUM ALMOND
クラシックにアーモンドを加えたバージョン。チョコレートのパリッとした食感にアーモンドの香ばしさが加わり、よりリッチな味わいに。
価格:50バーツ


3. MAGNUM WHITE CHOCOLATE
バニラアイスをホワイトチョコレートでコーティングした甘くクリーミーな一品。ミルキーな味が好きな方におすすめ。
価格:50バーツ


4. MAGNUM WHITE ALMOND
バニラアイスをホワイトチョコレートでコーティングした甘くクリーミーな一品。ミルキーな味が好きな方におすすめ。
価格:50B

5. MAGNUM MANGO YOGHURT PARFAIT
マンゴーとヨーグルトの爽やかな組み合わせが楽しめる一品。濃厚なマンゴーの風味と、さっぱりとしたヨーグルトの酸味が絶妙にマッチし、暑い日にぴったりのフレーバーです。
価格:50バーツ

6. MAGNUM MATCHA CRUMBLE
抹茶のほろ苦さと甘みが絶妙に調和した和風フレーバー。濃厚な抹茶の風味と、サクサクとした食感が楽しめる一品。
価格:50バーツ

HERSHEY’Sのアイスもおすすめ!
MAGNUMと並んで人気のあるのが「HERSHEY’S(ハーシーズ)」のアイスクリーム。チョコレートブランドとして有名なハーシーズが手掛けるアイスは、濃厚なチョコレートの味わいが特徴です。


価格と購入場所
MAGNUMやHERSHEY’Sのアイスは、タイのコンビニやスーパーマーケットで手軽に購入可能です。価格は1本40〜60バーツ程度(約180〜270円)と、他のアイスに比べるとやや高めですが、その分プレミアムな味わいを楽しめます。
まとめ
タイのコンビニで手軽に買える高級アイス「MAGNUM」と「HERSHEY’S」は、旅行中のちょっとした贅沢にぴったり。種類も豊富で、日本では見かけないフレーバーもあるので、ぜひ試してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。